どうも音羽です♪
家では
- 1歳半の四男
- 4歳の三男
にタブレットPCを与えています!
今回はそんな私が
子供にタブレットを与えたメリットとデメリットを赤裸々に告白します(*^^*)
Kindle Fire HD10は安いし、キッズモードもあるし、子供に渡すタブレットとしては最適です!
アプリもYouTubeなどの動画も、モンストやパズドラなどのゲームも問題なく遊べるスペックです。
通常時は16000円くらいしますが、定期的なセールでやすくなり11000円くらいでてにはいります!
子供にタブレットを与えるメリットとは
タブレットで勉強ができる
楽しくアプリで勉強ができます(*^^*)
うちの三男くんですけれど、ひらがなの勉強をしないのですよね。。。
紙のポスターを見せたりしても、全くやる気がなくて全然ひらがなを覚えられません。
でもタブレットならば興味があるらしく、ひらがなをタブレットで遊びながら学んでいます(*^^*)
子供のやる気を出させるという意味でタブレットでの勉強は有効ですね!
ひらがな
私が使っているのはAmazonのKindle Fire HD10という端末なのですが、
ひらがなのアプリを落として、子供にやらせています(*^^*)
子供に
タブレットでひらがなの勉強する?
って聞くと
めちゃめちゃ嬉しそうに
うん!
と返事します
言葉(YouTube)
1歳半の四男くんはYouTubeばかり見ていますね。
アンパンマンばかりです。
1歳半なのでまだパパとかママとかパンとか簡単な言葉しか話せませんが、YouTubeでは様々な単語や言葉が耳に入ってきます。
YouTubeで言葉を覚えるのもありかな
と思っています
家事が進む
これは大人の事情ですが
子供にタブレットを渡すと、子供は熱中するのですよね。
そうすると親はフリーの時間ができます。
そういったすきに
- 皿洗い
- 洗濯
- 掃除機
など溜まっていた家事をこなせます。
飽きずにずっと遊んでられる
すごい子供ってタブレットが好きなんですよね!
- いろんなYouTube動画を見たり
- ひらがなアプリをやったり
- カメラで写真を撮ったり
などずっと遊んでいられます。
普通のおもちゃだとすぐに飽きて、別のおもちゃを取ってきたりします。でもタブレットだとずっと集中できるようです。
親としては手がかからなくて楽になります(*´ω`*)
カメラでいろいろなものに興味を持つようになる
子供は好奇心の塊です。いろいろなものを写真に撮って見せてきます。
そしてそれぞれに対して
これはなんなの?どういうときに使うものかわかる?
とか聞いて知的好奇心を刺激してやります。
機械の使い方を学習できる
タブレットを使っていてわからないこととか出てきたら聞いてきます。
そうしたら使い方を教えてあげます。
そうすることでタブレットの使い方を学んでいきます。
何事も学ぶことはいいことです!より快適に使うために子供ながらしっかりタブレットの使い方を学習していきます。こういう向上心って見ていていいものですよね。
小学校ではプログラミングも必修化されますし、タブレットを使えるようになっていたほうが後々のためになる気がしますね(*^^*)
知らないことを調べて自分で解決できるようになる
9歳の長男くらいになると色々タブレットで調べるようになります。
わからない漢字をタブレットで調べたりなどですね。
わからないことをそのままにしないで、調べて解決する。これは絶対に勉強面でも活きてきます!
子供の学習意欲を高めるタブレットは勉強に最適ですね(*^^*)
子供にタブレットを与えるデメリットとは
先程まではいいことを書きましたが、これからはデメリットを書いていきます><
見れないと癇癪を起こす
三男も四男もまだ子供すぎるため我慢ができないのですよね
YouTube見れないと癇癪を起こしたりですね。
これはなかなか手を焼いています。しっかり時間などを区切ることが大切ですね。
9歳の長男くらいになるとまったく問題ないのですがね。
目が悪くなる
どうしても画面に近づきすぎてしまいます。目が悪くなるのではないかと心配しています。
毎回気づいたときには注意していますが、それでも徐々に画面に近づいていってしまっています。
姿勢が悪くなる
すごい猫背でタブレットを見たり
ひどい時は
寝転んでタブレットを見ていたりですね。
必ず注意しています。正しい姿勢で見るように!とね。
取り合いになる
うちは子供が4人いるけれどタブレットは2台しかないです。
そのため取り合いの喧嘩が起こることがあります。
あとは三男がYouTube見ていたけれど、長男が別の動画に変えてしまって三男が大泣きしたりですね。
遊びすぎる
本当にタブレットはできることが多いので飽きが来ません。
大人が声をかけなければ一日中やっていると思います。
集中しているといえば聞こえはいいのですが、それでもやりすぎは心配になります。
しっかり時間を区切って休憩が大切ですね。
体力低下
タブレットで遊ぶようになると公園やら外で遊ぶ機会が減ります。
そうすると体力が低下してしまいます。
子供の頃から体力低下してどうするんだよ!とすっごく思っています!
だから私はタブレットの休憩で公園に連れて行ったりしていますね!
タブレットと外遊びのバランスを取れば問題がないと思います(*^^*)
睡眠の質の低下
寝る直前までタブレットをやるのはNGです。タブレットは明るすぎるので脳が興奮して寝付きが悪くなってしまいます。
お風呂上がったらタブレットは使わない。
などのお約束をしたほうがいいですね
依存の可能性
小学生の子なら平気だと思います。
でも我慢が効かない未就学児だと依存の可能性があると思います。
特にYouTube
アンパンマンの動画などを四男は延々と見ていますね。
小さい子はタブレットの時間を少なめにしたほうがいいですね><
子供にタブレットを与える際のデメリットに対する対策
時間を制限する
子供と時間の約束をしましょう!
タブレットは1時間だけ!その後は公園で外遊びね!
とかですね!
時間を決めないと本当にずっとやっちゃうのでね。
時間を守らないともうタブレットできなくなっちゃうよ。
としっかり言い聞かせてあげましょう!
遊べる内容を制限する
Kindle FIRE HD10ではキッズモードがあります。
使用時間を制限したり、遊べるアプリを制限したりができます。
こういうモードを使って、子供に遊ばせたくないアプリなどを制限してあげましょう(*´ω`*)
子供にタブレットってどうなの?メリットとデメリットを赤裸々に告白!のまとめ
- 小学生ならタブレット学習はOK。自ら進んでたくさん勉強します(*´ω`*)息抜きにYouTube見たりとかもできますね!
- 保育園児だと癇癪起こすかも、そのためしっかり時間を区切ったり、キッズモードなどで対応しましょう!パパママが家事をやるときなどはYouTubeなどを見せてあげられるので便利ですね(*´ω`*)
Kindle Fire HD10は安いし、キッズモードもあるし、子供に渡すタブレットとしては最適です!
アプリもYouTubeなどの動画も、モンストやパズドラなどのゲームも問題なく遊べるスペックです。
通常時は16000円くらいしますが、定期的なセールで安くなり11000円くらいでてにはいります!
Z会は教材の質や難関校受験に定評がある通信教育です!
- 幼児教育から大学受験まで幅広く対応
- 丁寧な添削指導で一人ひとりに合った指導が可能
- 充実したサポートサービスで安心して学習が進められる
といった特徴があります!
- 小学校入学前に基礎的な力をつけておきたい
- 部活と勉強って両立できるのだろうか・・・
という不安をお持ちの方は無料の資料請求だけでもどうでしょうか!?
今資料請求すると
お試し教材や教材見本、小冊子などのプレゼントがあります!
資料請求は下のボタンをクリック