どうも音羽です。
今日はちょっとした家庭で起こった出来事を記事にしました!
結論から言うと、長男が「自分が悪いのに人のせいにした」のですよね!
- 長男は9歳
- 二男は5歳
となります!
長男と二男でスプラトゥーン2をやっていた
長男と二男がスプラトゥーン2というゲームをやっていました。
4対4で戦うゲームで、長男と二男は敵同士になりました。
長男が愚痴を言う
4対4のチーム戦なのですが、どうやら二男のチームに強い人がいたみたいです。
それで長男は結構やられてしまったみたいです。
そうしたら長男は
- 「チートチート」
- 「チートずるい」
- 「チートしかいないじゃん」
などの言葉を連呼しだしました。めちゃめちゃイライラしたり泣きそうな顔しながら言っていました。
そうしたら二男が
「長男。チートっていっちゃいけないんだよ」
といいました。
そうしたら長男が
「うるさい。黙れ」
とのこと。
私は長男のゲーム機を即没収しました。
翌日に長男に聞いてみると
翌日に長男に前日の事を聞いてみました。
私「昨日のゲーム機没収したときのこと覚えている?何が悪かったかわかる?」
長男「文句言っていたこと?」
私「なんで文句言っていたの?」
長男「だって二男がうるさいんだもん」
私「もういい!人のせいにするな。二男は全然喋ってなかったろうが!」
思ったこと
まずゲーム機没収した当日のこと。
チートチートとか言うなよと。ただ自分が弱いからやられているだけだろう。
チートだから相手が卑怯だから。じゃなくて
自分が弱い。自分が弱いからやられるんだろう
と思ってほしい。
人のせいにするなと。人は悪くない。自分が悪い。その精神を大切にしてほしい。
あとは翌日のこと。
二男がうるさいからといっていた件。
まず、前日のゲームでは圧倒的に長男がうるさかった。長男がずっとチートチート言っていたから。二男は長男に比べれば全然静かだった。
要するに二男は悪くない。
でも長男は二男のせいにした。
おかしいだろう。人のせいにするのはいけないだろう。
私はてっきり
私「なんで文句言っていたの?」
という問いに対しては
長男「だって相手が強いんだもの」
とかいう応えが帰ってくると思っていたよ。
まさか二男のせいにするとは。
あとは、二男が
「チートっていっちゃいけないんだよ」
と注意してくれたにも関わらず
うるさい。黙れ。の返答。
マジでふざけんなよ。。。。
長男の
自分は悪くない。周りが悪い。
というこの性格を直していきたい!
マジでそんな性格じゃ人生不安だから。
自分が悪い。周りは悪くない
の精神をわかってほしいよ\(^o^)/
おわり!
本記事が参考になったと感じたら応援よろしくおねがいします(*´∀`*)
Z会は教材の質や難関校受験に定評がある通信教育です!
- 幼児教育から大学受験まで幅広く対応
- 丁寧な添削指導で一人ひとりに合った指導が可能
- 充実したサポートサービスで安心して学習が進められる
といった特徴があります!
- 小学校入学前に基礎的な力をつけておきたい
- 部活と勉強って両立できるのだろうか・・・
という不安をお持ちの方は無料の資料請求だけでもどうでしょうか!?
今資料請求すると
お試し教材や教材見本、小冊子などのプレゼントがあります!
資料請求は下のボタンをクリック
