どうも音羽です!
子供が
ごめんなさいばかり言う。それが気になる
という方向けに記事をまとめました!
結論からしたら親は怒っちゃだめです。
怒ると恐怖で子供はごめんなさいと反射でいうようになってしまいます。
だから子供の話をよく聞いてあげましょう!
そうしたら謝りすぎることも改善されますよ!
子供がごめんなさいばかり言う
先日こんな出来事が
保育園のリュックに入っているお手拭きを子供が洗濯機に入れていませんでした。
その事を言うと
子供は
ごめんなさい
と。
いや、怒っているのじゃないから、謝罪も求めていないし
要するにごめんなさいはいらないよ
- ごめんなさいは自分が悪いと思ったときに言いなさい
- ごめんなさいよりもだったらすぐにお手拭きを入れなさい
- 反射のごめんなさいはだめ
とママは言ったみたいです。
子供がごめんなさいばかり言う理由
自分が悪いと思っているから
子供がごめんなさいという理由の一番大きなものは
自分が悪いと思っているから
ですね。
要するに
悪いことをしたから心からの謝罪。そのためのごめんなさい
ということですね!
相手が怒っているから
相手が怒っているから。相手が怖いから
つい
ごめんなさい
ということもありますね。
場を穏便に済ませたいから
自分が折れることで、自分が謝罪することで
場を穏便に済ませられる。
こういう状況の場合は謝罪することがありますね。
癖
ごめんなさい
を言い過ぎて癖になっているパターンもありますね!
裏には怒られたり叱られたり、恐怖があるからごめんなさいというのが癖になる
ということもありますね。
あとは親から
揉めたら謝りなさい。など強要をされて癖になったりなどですね!
ごめんなさいという謝罪には2通りの意味がある
本当に悪いことをしたため心からの謝罪
これが本当の意味の謝罪ですね!
悪いことをしたから謝罪する。そのためのごめんなさい
ですね。
例えば
子供がお友達を叩いちゃったとかですね。そして相手が大泣きしてしまった。
それに対して
叩いてしまった。悪いことをしてしまった。ごめんなさいをしなきゃ。
という形でごめんなさいをする。
道徳的謝罪
これは大人がよくやる謝罪です。
場を穏便に済ませたいから謝罪するということですね!
例えばクレームの電話。
クレームの電話があったらこちらの言い分などを言う前にとりあえず謝罪をしますよね。
あとは夫婦喧嘩とかもですね。
お互いがヒートアップして収拾がつかなくなりそうな時に、折れる。
謝罪をして場を収める。
場を穏便に収める
こういう大人の対応的なのが道徳的な謝罪ですね
子供がごめんなさいばかり言う問題点
反射のごめんなさいはだめ
とりあえず
親が怒っているから謝罪をしよう
という反射の謝罪はNGです。
これではごめんなさいを言うことが目的になっています。
なぜ怒られているかがわかっていません。
なぜ怒られているかをしっかり把握しましょう。そしてその原因を解決しましょう。
反射のごめんなさいは、
「何もわかってなくてなんで謝っているんだ」
と相手の怒りを更に買いかねません。
だから反射のごめんなさいはやめましょう
周りのご機嫌を伺うようになる
ごめんなさい
というと場は収まることが多いです。
逆に言うと
周りのご機嫌を伺うようになりかねません。
だからごめんなさいという言葉は本当に自分が悪い時にのみいう。
という風にしたほうがいいことがあります。
だから教えるのは悪いことをしたときの謝罪のみということですね
子供がごめんなさいばかり言うの対処法
親が子供の話しをよく聞く
まずは親が子供の話しをしっかり聞きましょう!
全てはそれからです。
先程のリュックのお手拭きの例も
なんでごめんなさいを言ったの?
別に怒っていないし謝らなくていいんだよ。それよりも行動をしてほしいな
と諭すように言えば子供も理由を答えてくれます。
怒らない
怒るのはNGです
親が怒って子供に注意すれば、子供は恐怖を感じて反射で謝ってしまいます
という場合は親が怒らない!という対話の姿勢がとても大切です。
ごめんなさいの強要をしない
これもよくあると思います。
親がごめんなさいを強要するため、結果子供が謝りすぎてしまうという例ですね
例えば
コップに入った水をこぼしてしまった子供。親は慌ててタオルで拭く
その後に親が
水こぼしたら謝るのが普通でしょう!
という風に子供に謝罪を強制するということですね。
これはよくありません。
しっかり子供と話しましょう
水をこぼしちゃって、親がタオルで水を拭いたよね?周りに迷惑かけたときってどうするんだっけ?
という風に諭しましょう
親が不必要にごめんなさいばかり言わない
子供は親を見て育ちます
親が
事あるごとに謝る人間だったら子供も真似してそのようになってしまいます。
まずは親自身のことをかえり見てみましょう!
自分が謝りすぎる癖があるのならば自分から直しましょう!
そうすると子供の謝りグセも治っていきます
ごめんなさいの代わりにありがとうと言えないか考える
日本人ってありがとうの代わりにごめんなさい
ということが多いですよね。
例えば上司に醤油を取ってもらったりしたら
すみません
ということが多いと思います。でもよくよく考えると不自然ですよね
醤油を取ってもらったら普通は
ありがとうございます
ですよね。
日本人は謝りすぎるところがあるので
ごめんなさい
を
ありがとう
に置き換えられないか考えてみましょう!
相手もありがとうと言われたほうが気分がいいですよ
子供がごめんなさいばかり言うメリット
人間関係が穏便になる
でもごめんなさいばかり言う子供はデメリットだけか
と聞かれたらそんなことはありません
メリットもあります。
それは
人間関係が穏便になる
ということですね
揉めそうになったら謝って場を収める。だから大事にはなりにくいです。
社会生活を送るにあたって全然悪いことではありません!
子供がごめんなさいばかり言う。心配。原因や対処法をまとめたよ!のまとめ
- ごめんなさいという言葉自体は全然悪いものではない。ただ反射で言うのは良くない
- 謝罪には「悪いことをしたからの謝罪」と「道徳的な謝罪」の2通りがある
- 親が怒りすぎると恐怖で子供はごめんなさいというのが癖になる!だから怒らずに子供の話を聞いてあげるようにしよう
子供がありがとうと言えないで困っている人は「子供が「ありがとう」と言えない><その解決記事!」の記事へ!
子供がごめんと言えなくて困っている場合は「子供がごめんと言わない。謝らない原因と対処法について詳しくまとめたよ!」へ
Z会は教材の質や難関校受験に定評がある通信教育です!
- 幼児教育から大学受験まで幅広く対応
- 丁寧な添削指導で一人ひとりに合った指導が可能
- 充実したサポートサービスで安心して学習が進められる
といった特徴があります!
- 小学校入学前に基礎的な力をつけておきたい
- 部活と勉強って両立できるのだろうか・・・
という不安をお持ちの方は無料の資料請求だけでもどうでしょうか!?
今資料請求すると
お試し教材や教材見本、小冊子などのプレゼントがあります!
資料請求は下のボタンをクリック